2〜4棟まるごと貸切でご滞在5歳以下添い寝のお子様2名様まで無料
京都を中心に大人数で宿泊する関西旅行をお考えの方、大人数で泊まれるホテルより広いお部屋をお探しの方、
京都で10人以上で泊まれる宿泊施設が見つからずお困りの方は必見!
「町家レジデンスイン京都」なら、隣り合わせの一棟貸し町家(町屋)を2棟〜4棟まるごと貸し切ってご滞在いただけます。
ご家族・お友達同士など大人数のグループ旅行、
男女で部屋を使い分けたい団体旅行や、お子様連れの3世帯揃ってのご家族旅行にもおすすめです。
京都の伝統的な町家宿で一緒に過ごす、思い出に残る特別な京都旅行を。
定員~5名様
古い柱を残したスタイリッシュなリビング。露天風呂気分が味わえる開放的な浴室の町家(町屋)宿。〒604-8822 京都府京都市中京区壬生辻町38−25
町家の詳細はこちら定員~5名様
建物の内と外がひとつになったような非日常の空間。開放的な浴室の町家(町屋)宿。〒604-8822 京都府京都市中京区壬生辻町38-24
町家の詳細はこちら両方の町家を予約すると
最大10名様までご宿泊可能。
定員:~7名様
京都の竹林のモチーフを随所にあしらい、
枯山水の庭を独り占めできる町家(町屋)宿。〒605-0963 京都府京都市東山区本瓦町656-14
定員:~8名様
開放的な空間設計。日本らしい坪庭の見える浴槽でゆったりと“寝湯”も楽しめる町家(町屋)宿。〒605-0963 京都府京都市東山区本瓦町656-13
町家の詳細はこちら両方の町家を予約すると
最大15名様までご宿泊可能。
定員:~8名様
しょうぶがモチーフの広々とした町家(町屋)宿。
浴室や縁側から望める贅沢な日本らしい坪庭。〒600-8463 京都府京都市下京区永養寺町240
両方の町家を予約すると
最大14名様までご宿泊可能。
定員:~4名様
居間と寝室がひとつづきの開放的な空間設計。
昔の梁が趣を残す町家(町屋)宿。〒605-0846 京都府京都市東山区五条橋東4-448
定員:~4名様
朱色に漆塗りされた和紙の壁や日本らしい五右衛門風呂が和の雰囲気満載の町家(町屋)宿。〒605-0846 京都府京都市東山区五条橋東4-448
町家の詳細はこちら両方の町家を予約すると
最大8名様までご宿泊可能。
両方の町家を予約すると
最大10名様までご宿泊可能。
両方の町家を予約すると
最大10名様までご宿泊可能。
定員:~8名様
おめでたい花丸文が華やかな町家(町屋)宿。
浴室に加えシャワールーム付きで大人数でもゆったり。〒605-0035 京都府京都市東山区粟田口三条坊町32-25
定員:~6名様
五鳥を丸く図案化した鳥丸文様が気品ある町家(町屋)宿。
石灯篭のある坪庭が落ち着いた雰囲気。〒605-0035 京都府京都市東山区粟田口三条坊町32-25
定員:~5名様
ユニークな風の文様が爽やかに彩る町家(町屋)宿。
天窓のある高い吹き抜けが開放的。〒605-0035 京都府京都市東山区粟田口三条坊町32-25
定員:~4名様
月の光のような柔らかな色調の町家(町屋)宿。
古い建具が温もりのある空間。〒605-0035 京都府京都市東山区粟田口三条坊町32-25
4棟の町家を予約すると
最大23名様までご宿泊可能。
定員:~4名様
世界遺産「二条城」徒歩圏内。京都らしい石畳の路地に佇む町家宿。日本の伝統色茜色が華やかな空間。〒604-8267 京都府京都市中京区鍛冶町172-14
町家の詳細はこちら定員:~6名様
京都の世界遺産「二条城」徒歩圏内。伝統と進取の気風を感じる「京都三条会商店街」すぐ近くの一棟貸し町家宿。〒604-8267 京都府京都市中京区鍛冶町172-8
町家の詳細はこちら両方の町家を予約すると
最大10名様までご宿泊可能。